お天気にも恵まれた大型連休でしたね・・・
私は日曜日、お休みだったので イチゴ狩りに行ってきました♪
浜松インターから5分、島野農園さんへ。
入口にあるゴリラのオブジェが気になっていたお店です。受け付けの建物もイチゴ柄🍓
30分食べ放題 1,400円
1800円~2000円くらいが多いのに良心的☆
サイトを見たら4/1から値下げされてました。
ここからも近いですし いかがでしょうか???
5月半ばまでやっているようです。
その後は、お隣の磐田市にあるららぽーと磐田へ。
ショッピングして、ランチして・・・
休日~って感じの1日を過ごせました♬
桜の時季も あっという間に過ぎ去り、もう5月!!
世間は大型連休ですね・・・うらやましい・・。
先日、イオンで見つけたのですがご存知ですか?
春の保冷バック付き福袋
ワンハンドセット 1,296円(税込)
保冷バックの中に、5種類のアイスが入っています。

クリスピーサンド型の保冷バックが面白い(^^)
気になった方はイオンへどうぞ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
5/3・4・5 浜松市民お待ちかねの浜松まつりが開催されます。
(公式サイトは是非サウンドONで♪)
今年はお酒も解禁になり、通常開催とあって更に盛り上がりそうですね。
街中は交通規制もございますのでご注意下さい。
その他、浜名湖花博がガーデンパークとフラワーパークの2会場で開催中。
藤の花が見頃のようですよ。
とにかくお天気がずっと良さそうでなによりです(^-^)
世間は大型連休ですね・・・うらやましい・・。
先日、イオンで見つけたのですがご存知ですか?
春の保冷バック付き福袋
ワンハンドセット 1,296円(税込)
保冷バックの中に、5種類のアイスが入っています。

クリスピーサンド型の保冷バックが面白い(^^)
気になった方はイオンへどうぞ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
5/3・4・5 浜松市民お待ちかねの浜松まつりが開催されます。
(公式サイトは是非サウンドONで♪)
今年はお酒も解禁になり、通常開催とあって更に盛り上がりそうですね。
街中は交通規制もございますのでご注意下さい。
その他、浜名湖花博がガーデンパークとフラワーパークの2会場で開催中。
藤の花が見頃のようですよ。
とにかくお天気がずっと良さそうでなによりです(^-^)
何十年ぶりに、びっくりドンキーに行ってきました♬
CMを見てたら食べたくなって・・・
入店したら自動受付機・・案内されるまで待つ。
あの大きなメニューも無くて、席からタブレット注文。
精算も自動精算機。 時代は変わってますね・・・
もちろんCMで気になってたメニューを注文!!

安いし、野菜たくさんで なんか健康的☆
食後のデザートも美味しかったです。
次は、すごく美味しいとは聞くけどまだ注文したことのない
イチゴミルクを飲んでみようと思います。
いそのホテルからは横断歩道渡ってすぐの
「びっくりドンキー萩丘店」がありますので是非。
そういえば・・いそのホテルのロビー片隅にある胡蝶蘭に今年もツボミが!!
支柱もされてないので自由な方向に伸びてますが、
日当たりが良く、環境がいいのか 毎年 気付くとツボミが膨らんでいて、
あっという間に次々開花していきます。すごい生命力ですね・・・

↓

CMを見てたら食べたくなって・・・
入店したら自動受付機・・案内されるまで待つ。
あの大きなメニューも無くて、席からタブレット注文。
精算も自動精算機。 時代は変わってますね・・・
もちろんCMで気になってたメニューを注文!!

安いし、野菜たくさんで なんか健康的☆
食後のデザートも美味しかったです。
次は、すごく美味しいとは聞くけどまだ注文したことのない
イチゴミルクを飲んでみようと思います。
いそのホテルからは横断歩道渡ってすぐの
「びっくりドンキー萩丘店」がありますので是非。
そういえば・・いそのホテルのロビー片隅にある胡蝶蘭に今年もツボミが!!
支柱もされてないので自由な方向に伸びてますが、
日当たりが良く、環境がいいのか 毎年 気付くとツボミが膨らんでいて、
あっという間に次々開花していきます。すごい生命力ですね・・・

↓

3月に入りましたので、只今 3月・4月・5月のご予約を受け付けております。
空き状況により、ネット予約の販売数は増減あり。ご了承下さい。
お問い合わせだけでももちろんOK
お気軽にお問い合わせ下さい。
2月があっという間に過ぎ去り、もう3月です。
花粉の時季がやってきましたね・・・(>_<)
浜松市の大きなイベントといいますと・・・
〖浜名湖花博2024〗が開催されます。
はままつフラワーパーク会場が3/23(土)~6/16(日)
浜名湖ガーデンパーク会場が4/6(土)~6/2(日)
あとは全国的にも知名度が上がってきている
〖浜松まつり〗が5/3(金祝)・4(土祝)・5(日祝)で開催されます。
(※2024年度の公式HPがUPされましたら添付します)
コロナの影響で2020は中止、
2021~2023は飲酒禁止・時間短縮などの一部制限付きで実施、
2024の今年は5年ぶりの通常開催の予定。
凧揚げには172町、御殿屋台引き回しには85町が参加するようですよ。
浜松で宿を探されている方、宜しければ是非いそのホテルへ。
皆様からのご予約をお待ちしております。
空き状況により、ネット予約の販売数は増減あり。ご了承下さい。
お問い合わせだけでももちろんOK
お気軽にお問い合わせ下さい。
2月があっという間に過ぎ去り、もう3月です。
花粉の時季がやってきましたね・・・(>_<)
浜松市の大きなイベントといいますと・・・
〖浜名湖花博2024〗が開催されます。
はままつフラワーパーク会場が3/23(土)~6/16(日)
浜名湖ガーデンパーク会場が4/6(土)~6/2(日)
あとは全国的にも知名度が上がってきている
〖浜松まつり〗が5/3(金祝)・4(土祝)・5(日祝)で開催されます。
(※2024年度の公式HPがUPされましたら添付します)
コロナの影響で2020は中止、
2021~2023は飲酒禁止・時間短縮などの一部制限付きで実施、
2024の今年は5年ぶりの通常開催の予定。
凧揚げには172町、御殿屋台引き回しには85町が参加するようですよ。
浜松で宿を探されている方、宜しければ是非いそのホテルへ。
皆様からのご予約をお待ちしております。
1ヶ月ぶりの更新です(-_-;)
2月18日(日) 第20回 浜松シティマラソンが開催されました。
今年は4年ぶりに通常の規模での開催。
6438人が参加し、6014人が完走したそう。
いそのホテル前の交差点も交通規制がかかる為、お客様にはご不便をお掛けしてしまいましたが、
皆さんご理解いただき大変助かりました。
ありがとうございました。
私は、その日 〖爆笑!お笑いライブin浜松(午後の部)〗でアクトシティ大ホールへ。
トップバッターのモグライダーから大トリのナイツまで12組ノンストップ。
会場は満席~たくさん笑い楽しい時間でした♪
終演後、次はサンストリート浜北内のTOHOシネマズへ移動。
一緒に行った娘がリトルトゥースなので ^^、
〖オードリーのオールナイトニッポンin東京ドーム ライブビューイング〗を見るためです。
東京ドーム・ライブビューイング・配信 合計16万人が参加したそう。
すごい大イベントでしたね(*0*)
行かれた方いらっしゃいますか???
私はその間、見たかった映画〖ある閉ざされた雪の山荘で〗がまだやっていたので それを観ることに。
東野圭吾の長編小説の映画化で、話が二転三転すると聞いていたので睡魔に襲われないか心配でしたが、最後まで集中して観れました。
.jpg)
2月18日(日) 第20回 浜松シティマラソンが開催されました。
今年は4年ぶりに通常の規模での開催。
6438人が参加し、6014人が完走したそう。
いそのホテル前の交差点も交通規制がかかる為、お客様にはご不便をお掛けしてしまいましたが、
皆さんご理解いただき大変助かりました。
ありがとうございました。
私は、その日 〖爆笑!お笑いライブin浜松(午後の部)〗でアクトシティ大ホールへ。
トップバッターのモグライダーから大トリのナイツまで12組ノンストップ。
会場は満席~たくさん笑い楽しい時間でした♪
終演後、次はサンストリート浜北内のTOHOシネマズへ移動。
一緒に行った娘がリトルトゥースなので ^^、
〖オードリーのオールナイトニッポンin東京ドーム ライブビューイング〗を見るためです。
東京ドーム・ライブビューイング・配信 合計16万人が参加したそう。
すごい大イベントでしたね(*0*)
行かれた方いらっしゃいますか???
私はその間、見たかった映画〖ある閉ざされた雪の山荘で〗がまだやっていたので それを観ることに。
東野圭吾の長編小説の映画化で、話が二転三転すると聞いていたので睡魔に襲われないか心配でしたが、最後まで集中して観れました。

.jpg)

浜松市は今年1月1日より、区再編の為 7区から3区に変更されました。
旧)中央区・中区・北区・西区・南区・東区・浜北区・天竜区
↓
新)中央区・浜名区・天竜区
今まで北区・南区・・など方角でどの辺の町か察しがついたのですが、
これからは分かりづらくなってしまいました・・・天竜区のみ変更なし。
いそのホテルの住所は、中区小豆餅なので今年からは中央区小豆餅となります。
なんかピンと来ませんが・・・お知らせまで。
本日、仕事納め。
お客様がチェックアウトされた後は、ひたすら事務処理・そうじ・ブログ更新など黙々と。
ブログは9月13日以来の更新で、びっくりしました。
お陰様でそのくらい忙しかったんです。(言い訳・・・)
今年は、お仕事で長く泊まられた方々が数グループ、学生のスポーツ団体様も多く、
なんだかず~っと忙しい1年でした。
スタッフ一同 感謝しかありません。
ご利用いただいたお客様 ありがとうございました。
いそのホテルは1/3(水)までお休み、1/4(木) 10時から通常営業です。
数日間の休日ですが、のんびり過ごし、
気持ちも新たにお客様をお迎えしたいと思います。
来年も引き続き宜しくお願い致します。
お客様がチェックアウトされた後は、ひたすら事務処理・そうじ・ブログ更新など黙々と。
ブログは9月13日以来の更新で、びっくりしました。
お陰様でそのくらい忙しかったんです。(言い訳・・・)
今年は、お仕事で長く泊まられた方々が数グループ、学生のスポーツ団体様も多く、
なんだかず~っと忙しい1年でした。
スタッフ一同 感謝しかありません。
ご利用いただいたお客様 ありがとうございました。
いそのホテルは1/3(水)までお休み、1/4(木) 10時から通常営業です。
数日間の休日ですが、のんびり過ごし、
気持ちも新たにお客様をお迎えしたいと思います。
来年も引き続き宜しくお願い致します。
いそのホテル前の横断歩道を渡り右へ数分、
〖 カラオケ館 住吉バイパス店 〗の方がおみえになり、
有効期限9月30日までの割引券をいただきました!!
フロントカウンターにありますので、
宜しければご自由にお取りください。
詳しくはこちらをクリック♪
↓↓↓
カラオケ館 住吉バイパス店 HP
いそのホテル内の居酒屋 八剣伝で食べて飲んで・・・
歌いたくなったら、夜風にあたりながら歩いて数分、
カラオケ館に移動し、飲んで歌って・・・
いかがでしょうか??
〖 カラオケ館 住吉バイパス店 〗の方がおみえになり、
有効期限9月30日までの割引券をいただきました!!
フロントカウンターにありますので、
宜しければご自由にお取りください。
詳しくはこちらをクリック♪
↓↓↓
カラオケ館 住吉バイパス店 HP
いそのホテル内の居酒屋 八剣伝で食べて飲んで・・・
歌いたくなったら、夜風にあたりながら歩いて数分、
カラオケ館に移動し、飲んで歌って・・・
いかがでしょうか??
8月は、ビジネスの方や学生の団体様等、たくさんの方にお泊りいただき平日も週末も大忙しでした。
毎日バタバタで あっという間に今日31日💧
嬉しい悲鳴とはこういう時に使うんですね、きっと。
夕食のお時間を少しずらして頂いたり、その他いろいろとご理解ご協力いただきましてフロントスタッフ一同感謝しております。
皆様本当にありがとうございました。
至らない点も多くあったかと思いますが、次に繋げられるよう頑張って参ります!!
明日から9月なんてホントに早い!!!
そういえば、いつの間にか蝉も鳴いてませんね・・・
まだまだ残暑厳しい日が続きそうですが皆様ご自愛ください。
引き続き いそのホテルを宜しくお願い致します。
毎日バタバタで あっという間に今日31日💧
嬉しい悲鳴とはこういう時に使うんですね、きっと。
夕食のお時間を少しずらして頂いたり、その他いろいろとご理解ご協力いただきましてフロントスタッフ一同感謝しております。
皆様本当にありがとうございました。
至らない点も多くあったかと思いますが、次に繋げられるよう頑張って参ります!!
明日から9月なんてホントに早い!!!
そういえば、いつの間にか蝉も鳴いてませんね・・・
まだまだ残暑厳しい日が続きそうですが皆様ご自愛ください。
引き続き いそのホテルを宜しくお願い致します。
いそのホテル前の横断歩道を渡り左へ数分、
〖 カラオケ館 住吉バイパス店 〗の方がおみえになり、
有効期限7月31日までの割引券をいただきました!!
フロントカウンターにありますので、
宜しければご自由にお取りください。
その他お得なキャンペーンも始まっているようですよ♪
詳しくはこちらをクリック♪
↓↓↓
カラオケ館 住吉バイパス店 HP
〖 カラオケ館 住吉バイパス店 〗の方がおみえになり、
有効期限7月31日までの割引券をいただきました!!
フロントカウンターにありますので、
宜しければご自由にお取りください。
その他お得なキャンペーンも始まっているようですよ♪
詳しくはこちらをクリック♪
↓↓↓
カラオケ館 住吉バイパス店 HP
いそのホテル駐車場から徒歩10分ちょい。
本田技研工業 様の創立75周年記念イベント 春祭りに行ってきました。
お目当てのステージイベントを見に。
〖Mr.シャチホコ&木山裕策
スペシャルステージ〗✨
前半はMr.シャチホコさんから。
おなじみのアッコさんや、加山雄三さん、ヒロミさん、ミスチル 桜井さん・・・
どれも似ていて楽しかったです♪
後半は、木山裕策さん登場~~~
「愛は勝つ」からスタート。
しゃべり口調がとっても穏やか。
最後はMr.シャチホコさんもステージへ。
2人で “home” を・・・ 生でこの歌を聴けるなんて感動です!!!
この2人でディナーショーをやるのが夢だと言ってました。
是非、浜松にも来て欲しいですね♪
本田技研工業 様、創立75周年おめでとうございます。
素敵な楽しいイベントを開催して頂きありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。
本田技研工業 様の創立75周年記念イベント 春祭りに行ってきました。
お目当てのステージイベントを見に。
〖Mr.シャチホコ&木山裕策
スペシャルステージ〗✨
前半はMr.シャチホコさんから。
おなじみのアッコさんや、加山雄三さん、ヒロミさん、ミスチル 桜井さん・・・
どれも似ていて楽しかったです♪
後半は、木山裕策さん登場~~~
「愛は勝つ」からスタート。
しゃべり口調がとっても穏やか。
最後はMr.シャチホコさんもステージへ。
2人で “home” を・・・ 生でこの歌を聴けるなんて感動です!!!
この2人でディナーショーをやるのが夢だと言ってました。
是非、浜松にも来て欲しいですね♪
本田技研工業 様、創立75周年おめでとうございます。
素敵な楽しいイベントを開催して頂きありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。
5/3・4・5 浜松まつり、無事に終わりました。
今年は、飲酒が不可にはなりましたが、ほぼコロナ前のように開催できて良かったですね。
雨予報だったのにズレて 気持ちのいいお天気でした☀
浜松まつりは、2会場で行われます。
日中は中田島の凧揚げ会場で、171か町の大凧が舞い上がり、子どもの誕生を祝って揚げる初凧、町同士の凧の糸を絡ませて切り合う糸切り合戦。
夕方からは、会場が市の中心部へと移動し、82か町の御殿屋台がメイン通りに次々と登場します。とても綺麗ですよ。
更に今年は、最終日の5/5に特別イベントとして、松本潤さんたちによる騎馬武者行列が行われた為、中心街はものすごい人だったようです!!
スタートした時間にTwitterを見てみましたが、人で溢れ返ってました。やっぱりすごい人気なんですね♡
知人のお子さんがパレードに参加していたので、ニュースになっていた あのお弁当を松潤さんから手渡しでもらえたそう!!!!! なかなかないことですし、いい思い出になりますよね。
浜松市をもっと活性化させる為にこれからも色々なイベントが行われるといいなぁ・・・
今年は、飲酒が不可にはなりましたが、ほぼコロナ前のように開催できて良かったですね。
雨予報だったのにズレて 気持ちのいいお天気でした☀
浜松まつりは、2会場で行われます。
日中は中田島の凧揚げ会場で、171か町の大凧が舞い上がり、子どもの誕生を祝って揚げる初凧、町同士の凧の糸を絡ませて切り合う糸切り合戦。
夕方からは、会場が市の中心部へと移動し、82か町の御殿屋台がメイン通りに次々と登場します。とても綺麗ですよ。
更に今年は、最終日の5/5に特別イベントとして、松本潤さんたちによる騎馬武者行列が行われた為、中心街はものすごい人だったようです!!
スタートした時間にTwitterを見てみましたが、人で溢れ返ってました。やっぱりすごい人気なんですね♡
知人のお子さんがパレードに参加していたので、ニュースになっていた あのお弁当を松潤さんから手渡しでもらえたそう!!!!! なかなかないことですし、いい思い出になりますよね。
浜松市をもっと活性化させる為にこれからも色々なイベントが行われるといいなぁ・・・
カニパン・チョコバット・源氏パイなどでおなじみの三立製菓が浜松にあるってご存知ですか?
その「三立製菓」とパン・菓子メーカーの「ヤタローグループ」が共同開発した缶入りパン【チョコバットくんのふわチョコパン】が4/17より販売。
静岡限定なので是非お土産にいかがでしょうか?
3000個を用意すると記載されていたので売り切れ次第 終了かもです。
・サービスエリアの(一部)
・JR浜松駅キヨスク
・どうする家康 大河ドラマ館
・浜名湖パルパル
・・・・・・等の観光スポットで販売しているそうです。
見つけた方は是非お買い求め下さい!!
550円がちょっと高いような気もしますがお土産にはgood👍

浜松は、5/3・4・5と3日間 浜松まつりが開催されます。
5/5は松本潤さんをはじめ大河に出演されている方々の騎馬武者行列も行われます。
かなりの人が浜松にいらっしゃるようなので盛り上がりそうですね♪
その「三立製菓」とパン・菓子メーカーの「ヤタローグループ」が共同開発した缶入りパン【チョコバットくんのふわチョコパン】が4/17より販売。
静岡限定なので是非お土産にいかがでしょうか?
3000個を用意すると記載されていたので売り切れ次第 終了かもです。
・サービスエリアの(一部)
・JR浜松駅キヨスク
・どうする家康 大河ドラマ館
・浜名湖パルパル
・・・・・・等の観光スポットで販売しているそうです。
見つけた方は是非お買い求め下さい!!
550円がちょっと高いような気もしますがお土産にはgood👍

浜松は、5/3・4・5と3日間 浜松まつりが開催されます。
5/5は松本潤さんをはじめ大河に出演されている方々の騎馬武者行列も行われます。
かなりの人が浜松にいらっしゃるようなので盛り上がりそうですね♪