今年の浜松まつりについて 発表がありました。
開催日は例年通り5/3・4・5の3日間で行う、
凧揚げの糸切合戦はなし。
夜の屋台引き回し・練りは中止・・・だそうです。
参加 99町 (不参加74町)
●5/3 午前:初凧揚げ、午後:凧揚げ
●5/4 凧揚げ
●5/5 凧揚げ
だいぶ 小規模になりますが仕方がないですね・・・
詳細は公式サイトをご覧ください➡浜松まつり
今朝、銀行寄ってから出社したのですが、
道沿いの桜並木が綺麗でした‼
でも もうだいぶ散ってきてますね・・
毎年 1番いい頃を見逃している気がします(^^;)
浜松市は毎年GW(5/3.4.5)恒例の「浜松まつり」。
昨年は中止、今年は規模を縮小して開催予定だそう。
昼の凧揚げのみ行う。
1日あたりの参加町数を減らし 分散させる為、
令和3年度のみの特例として5/1~5/5の5日にする。
夜の屋台御殿引き回しは中止。開催期間中のイベントはすべて中止。
・・・と発表されていましたが、約4割の町が不参加の意思を示しているとかで、
結局 例年通りの3日間に戻す方向で検討中、4/5の役員会で決定されるそう。
まだまだコロナウィルス感染予防対策が必要で、マスクしているのも暑くて苦しい時季になりますが、
みんなで頑張りましょう(・ω・)ノ
ロビーの片隅にある花が次々と咲いています♪
道沿いの桜並木が綺麗でした‼
でも もうだいぶ散ってきてますね・・
毎年 1番いい頃を見逃している気がします(^^;)
浜松市は毎年GW(5/3.4.5)恒例の「浜松まつり」。
昨年は中止、今年は規模を縮小して開催予定だそう。
昼の凧揚げのみ行う。
1日あたりの参加町数を減らし 分散させる為、
令和3年度のみの特例として5/1~5/5の5日にする。
夜の屋台御殿引き回しは中止。開催期間中のイベントはすべて中止。
・・・と発表されていましたが、約4割の町が不参加の意思を示しているとかで、
結局 例年通りの3日間に戻す方向で検討中、4/5の役員会で決定されるそう。
まだまだコロナウィルス感染予防対策が必要で、マスクしているのも暑くて苦しい時季になりますが、
みんなで頑張りましょう(・ω・)ノ
ロビーの片隅にある花が次々と咲いています♪
3月8日は「み(3)や(8)げ」と読む語呂合わせから 全国観光物産振興協会が2000年(平成12年)に制定した「土産の日」だそう。3(み)と8(や)は分かるけど・・・(げ)は???
関連する記念日として3月4日は「さ(3)し(4)いれ」と読む語呂合わせから「差し入れの日」となっているそう。 (さ)・(し) しかないですけど・・・。
知らないだけで まだまだ語呂合わせの無理やりな記念日ってあるんでしょうね・・・
【お土産】ということで・・・
今回は浜松の人気お土産をいくつかご紹介しようと思います。
① ② ③
④ ⑤ ⑥
⑦ ⑧ ⑨
ざっくりと画像だけ載せましたが、これ以外にも色々あります‼
浜松駅内や浜松サービスエリア等で購入できますので是非召し上がって見てください♪
リフレッシュして、本日より通常営業です!!
今年の初詣は少人数で、例年よりは距離が近い
「小國神社」へ行ってきました。
駐車場にもそう待たずに入れましたし、
参拝者も少なめなのかもしれませんね・・・
・ダウン症の天才書家/
金澤翔子さんの世界一大きい般若心経
・平成の小堀遠州「北山康夫」さんの庭園
・地獄極楽図の常設展示
世界一大きい般若心経も想像以上に大きくて、
ひとつひとつの字に迫力もあり、圧倒されました。
作品に触らなければ写真撮影やSNS投稿も可。
池にいる鯉のエサ無料。
子供だけと限定されていたので残念でした(^^;)
お近くに行かれた際は立ち寄ってみてはいかがでしょうか・・
今年も今日で終わり。
チェックアウトのお客様をお見送りし、事務処理をしております。
チェックアウトのお客様をお見送りし、事務処理をしております。
皆様 今年もいそのホテルをご利用頂き有難うございました。従業員一同御礼申し上げます。
来年も皆様とお会いできる日を楽しみにしておりますので、浜松にお越しの際は是非当館へのご予約をお待ちしてます。
年明けは1月4日(月) 10:00~通常営業です。
年明けは1月4日(月) 10:00~通常営業です。
お休みの間 リフレッシュして、新たな気持ちでお客様をお迎えできるよう過ごしたいと思います。
1/4既にご予約頂いているお客様、お気を付けてお越しください。
12/31・1/1 新店舗 唐揚げ専門店「匠家(しょうや)」は短縮営業にはなりますが、
休まず営業しておりますので、お近くにいらした際は是非お立ち寄りください!!
その他の店舗の営業日はトピックスに一覧がございます。
ご来店をお待ちしております。
12/31・1/1 新店舗 唐揚げ専門店「匠家(しょうや)」は短縮営業にはなりますが、
休まず営業しておりますので、お近くにいらした際は是非お立ち寄りください!!
その他の店舗の営業日はトピックスに一覧がございます。
ご来店をお待ちしております。
例年以上に今年はクリスマス感ゼロです・・・
集まってワイワイもできないですしね・・
さて、いそのホテル卓上カレンダーまだまだあります。
先日、フロントに「〇〇さんの使いの者ですがカレンダーいただきに来ました」と嬉しい出来事もあったのですが、例年通りの数が納品されている為、なんだが減りが緩やかでして・・(^^;)
1冊と言わず2冊3冊・・遠慮なくお持ち帰り下さい。
本日、インターネット予約(じゃらん・ホームページ)の1月分を販売開始致しました。
GOTOが12/28~1/11まで一時停止となりましたので、何件かキャンセルも来ましたが仕方ないですね・・その中でもキャンセルせず通常料金で来て下さる方もいらっしゃって有難いことです。
「MerryChristmas & Happy new year !!」
浜松福祉交流センターのエントランスホールで開催された【クリスマスコンサート2020~管楽器とともに】へ出掛けてきました。
今年はパイプオルガンと金管カルテット(トランペット・トロンボーン・ホルン・チューバ)。
浜松市にはこの浜松福祉交流センターのエントランスと
アクトシティ中ホールにパイプオルガンがあり、
定期的にコンサートが開催されているので時々聴きに行っています。
パイプオルガンと金管楽器の音色がホールに反響して、すごい迫力‼
みなさんすごい経歴の方々なので演奏はもちろん上手なのですが、特にトランペットの方が素晴らしい。
なんであんな高音が綺麗に出せるんだろう・・・
クリスマスソングも盛り込まれ、素敵なコンサートでした。
行って良かったです♪
コロナ対策もきちんとされていて、今回は限定100名・入口は一か所・消毒・検温・受付・間隔を空けた席・・コロナ対策をしながら色んな催し物が再開できるといいですね。
今年はパイプオルガンと金管カルテット(トランペット・トロンボーン・ホルン・チューバ)。
浜松市にはこの浜松福祉交流センターのエントランスと
アクトシティ中ホールにパイプオルガンがあり、
定期的にコンサートが開催されているので時々聴きに行っています。
パイプオルガンと金管楽器の音色がホールに反響して、すごい迫力‼
みなさんすごい経歴の方々なので演奏はもちろん上手なのですが、特にトランペットの方が素晴らしい。
なんであんな高音が綺麗に出せるんだろう・・・
クリスマスソングも盛り込まれ、素敵なコンサートでした。
行って良かったです♪
コロナ対策もきちんとされていて、今回は限定100名・入口は一か所・消毒・検温・受付・間隔を空けた席・・コロナ対策をしながら色んな催し物が再開できるといいですね。
いそのホテルは、GoToトラベルの利用を希望される場合、じゃらん 又は 旅行会社を通じてのご予約が必要になります。
朝食付きプラン・2食付きプランを【じゃらん】で販売しておりますが、新たに【満腹プラン】を販売開始しました❢❢
販売翌日から予約が入り、びっくり(*_*) !!
ありがとうございます。
併設の居酒屋にてメニューの中から好きな物を食べて飲んで(2時間)+翌日の朝食付きでお1人様10,000円/税込。更にチェックイン時に2000円分の地域共通クーポンをお渡しします。
(※宿泊金額によってクーポンの枚数は変わります)
数名でのご予約が来るかな~と思っていたのですが、今のところ お1人でのご予約が意外と多く、
それはそれで の~んびりお料理とお酒を楽しんで頂けたら嬉しいです。
満腹プランはじゃらんのみで販売。
GoToトラベルキャンペーン中の企画ですので是非この機会にご利用下さい。
※地域共通クーポン:お隣のファミリーマートでご利用になれます ❢
朝食付きプラン・2食付きプランを【じゃらん】で販売しておりますが、新たに【満腹プラン】を販売開始しました❢❢
販売翌日から予約が入り、びっくり(*_*) !!
ありがとうございます。
併設の居酒屋にてメニューの中から好きな物を食べて飲んで(2時間)+翌日の朝食付きでお1人様10,000円/税込。更にチェックイン時に2000円分の地域共通クーポンをお渡しします。
(※宿泊金額によってクーポンの枚数は変わります)
数名でのご予約が来るかな~と思っていたのですが、今のところ お1人でのご予約が意外と多く、
それはそれで の~んびりお料理とお酒を楽しんで頂けたら嬉しいです。
満腹プランはじゃらんのみで販売。
GoToトラベルキャンペーン中の企画ですので是非この機会にご利用下さい。
※地域共通クーポン:お隣のファミリーマートでご利用になれます ❢
昨年10月21日OPENしている
「銀座 に志かわ」の食パンを初めて購入。
乃が美・一本堂・HARE/PAN(ハレパン)・銀座 に志かわ
これでこの4店舗の食パン制覇 (^^)
それぞれに違いがあって、どれも美味しかったです♬
好みも好き好きですので難しいですが、
強いて言えば・・・
HARE/PANの甘みが一番好みかも。
(この中で唯一知らなかったお店なのですが・・)
食パン一本でがんばるこだわりが凄い!!
今後も新しいお店が出来たら食してみようと思います。
「銀座 に志かわ」の食パンを初めて購入。
乃が美・一本堂・HARE/PAN(ハレパン)・銀座 に志かわ
これでこの4店舗の食パン制覇 (^^)
それぞれに違いがあって、どれも美味しかったです♬
好みも好き好きですので難しいですが、
強いて言えば・・・
HARE/PANの甘みが一番好みかも。
(この中で唯一知らなかったお店なのですが・・)
食パン一本でがんばるこだわりが凄い!!
今後も新しいお店が出来たら食してみようと思います。
日テレ「ZIP!」内のコーナー
うまいもんジャーニー!今週は「静岡県」。
本日は静岡県富士宮市にある
「富士宮やきそば&鉄板焼 うるおいてい」さんの「しぐれ焼き」が紹介されていました。
「富士宮やきそば&鉄板焼 うるおいてい」さんの「しぐれ焼き」が紹介されていました。
富士宮やきそばは富士宮市のご当地グルメで、それを使って作るお好み焼きだそう。
地元では知られたお好み焼きなんでしょうね。
地元では知られたお好み焼きなんでしょうね。
日テレ「ZIP!」内のコーナー
うまいもんジャーニー! 今週は「静岡県」。
本日は、うなぎの「藤田」さんが紹介されていました。
浜松店・浜松駅前店・白金台店(東京)の3店舗あり、
なんと浜松店は いそのホテルと同じ町内です。
ここから徒歩約8分。
浜松駅前店は、浜松駅南口前にあるホテルの2階。
東京にも店舗があるのは知りませんでした・・・
浜松市にはうなぎ屋さんがたくさんありますし、
位置的に真ん中なので 関東風・関西風どちらも混在しており、余計に迷いますよね。
味の好みもありますし…難しい。
ちなみに、、、
・関東風=背開き・素焼きしてから蒸す・ふわっと柔らかい
・関西風=腹開き・蒸さずに直火で焼く・パリっと香ばしい
お気に入りのうなぎ屋さんを見つけるのもいいですね!!
うまいもんジャーニー! 今週は「静岡県」。
本日は、うなぎの「藤田」さんが紹介されていました。
浜松店・浜松駅前店・白金台店(東京)の3店舗あり、
なんと浜松店は いそのホテルと同じ町内です。
ここから徒歩約8分。
浜松駅前店は、浜松駅南口前にあるホテルの2階。
東京にも店舗があるのは知りませんでした・・・
浜松市にはうなぎ屋さんがたくさんありますし、
位置的に真ん中なので 関東風・関西風どちらも混在しており、余計に迷いますよね。
味の好みもありますし…難しい。
ちなみに、、、
・関東風=背開き・素焼きしてから蒸す・ふわっと柔らかい
・関西風=腹開き・蒸さずに直火で焼く・パリっと香ばしい
お気に入りのうなぎ屋さんを見つけるのもいいですね!!
当ホテルからも近い浜松基地上空で、
10/5(月)~10/8(木)
ブルーインパルスの訓練飛行が行われれます。
4機が来ているようです。
曲技飛行訓練は、
10/6(火)~8(木)8時~17時
1回40分程度の訓練を1日2回(雨天中止)
既にTwitterには浜松基地上空を飛んでいる
ブルーインパルスの写真や動画が次々UPされていますよ‼
近くの公園には県外ナンバーの車も来ているらしいです。
すごい人気!!
近くで見るとやっぱりすごい迫力です!!
フロントにいてもすごい爆音が通り過ぎるので、
電話を取るタイミングを誤ると聞き取れないくらいです(^^;)
今年のエアフェスタ(航空祭)もコロナの影響で中止と
なってしまいましたので、基地でのイベントがなくて淋しい
ですが、上空を飛ぶ格好いいブルーインパルスが見られるのは
ファンにとったら嬉しいことですね ♪
気になる方はTwitterをチェックしてみて下さい。
皆さん上手に写真を撮られています❢❢
10/5(月)~10/8(木)
ブルーインパルスの訓練飛行が行われれます。
4機が来ているようです。
曲技飛行訓練は、
10/6(火)~8(木)8時~17時
1回40分程度の訓練を1日2回(雨天中止)
既にTwitterには浜松基地上空を飛んでいる
ブルーインパルスの写真や動画が次々UPされていますよ‼
近くの公園には県外ナンバーの車も来ているらしいです。
すごい人気!!
近くで見るとやっぱりすごい迫力です!!
フロントにいてもすごい爆音が通り過ぎるので、
電話を取るタイミングを誤ると聞き取れないくらいです(^^;)
今年のエアフェスタ(航空祭)もコロナの影響で中止と
なってしまいましたので、基地でのイベントがなくて淋しい
ですが、上空を飛ぶ格好いいブルーインパルスが見られるのは
ファンにとったら嬉しいことですね ♪
気になる方はTwitterをチェックしてみて下さい。
皆さん上手に写真を撮られています❢❢
日テレ「ZIP!」内のコーナー
うまいもんジャーニー!が復活!!
今週は「静岡県」。
静岡県民みんな大好き?「さわやか」が
紹介されていました♪
県内しかなく34店舗。オニオンソースが最高☆
芸能人の中にもここのハンバーグ好きな方 結構いらっしゃいますよね。
250gの げんこつハンバーグ
200gの おにぎりハンバーグ
・・があり、ランチにはライスかパン・スープも付いちゃいます♪ ハンバーグ以外のメニューもありますよ‼!
静岡県にしかありませんので機会がありましたら是非ご賞味下さい。
うまいもんジャーニー!が復活!!
今週は「静岡県」。
静岡県民みんな大好き?「さわやか」が
紹介されていました♪
県内しかなく34店舗。オニオンソースが最高☆
芸能人の中にもここのハンバーグ好きな方 結構いらっしゃいますよね。
250gの げんこつハンバーグ
200gの おにぎりハンバーグ
・・があり、ランチにはライスかパン・スープも付いちゃいます♪ ハンバーグ以外のメニューもありますよ‼!
静岡県にしかありませんので機会がありましたら是非ご賞味下さい。
昨日、試写会へ出掛けて来ました。
コロナ対策で前後左右を1席ずつ空けての指定席。
上映前でもおしゃべりしてる人が
ほどいなくて場内し~ん・・・
個人的にはこういう方が落ち着けるし快適でした。
観た映画は【望み】。
愛する息子は殺人犯か被害者か、それとも・・・
監督:堤 幸彦 主題歌:森山直太朗
出演:堤 真一、石田ゆり子、岡田 健史、清原 果耶
加藤 雅也、市毛 良枝、松田 翔太、竜 雷太 他
映画自体は、ネタバレになるので詳しくは書きませんが、
色々考えさせられる難しい題材で、最初から最後まで見入ってしまいました。
10/9(金)から公開になりますので是非見て頂きたいです‼
コロナ対策で前後左右を1席ずつ空けての指定席。
上映前でもおしゃべりしてる人が
ほどいなくて場内し~ん・・・
個人的にはこういう方が落ち着けるし快適でした。
観た映画は【望み】。
愛する息子は殺人犯か被害者か、それとも・・・
監督:堤 幸彦 主題歌:森山直太朗
出演:堤 真一、石田ゆり子、岡田 健史、清原 果耶
加藤 雅也、市毛 良枝、松田 翔太、竜 雷太 他
映画自体は、ネタバレになるので詳しくは書きませんが、
色々考えさせられる難しい題材で、最初から最後まで見入ってしまいました。
10/9(金)から公開になりますので是非見て頂きたいです‼
久々の更新☆
早いもので9月も半ばですね。
今年2月13日にOPENの【HARE/PAN】。
先日、知人にここの食パンを頂き、めちゃくちゃ美味しかったのでご紹介します。
全国展開されていますが、浜松市は東区将監町にOPEN.労災病院の南側、六間道路沿いで分かりやすい場所です。
卵不使用。
オリジナルブレンドした小麦粉・バター・マーガリンに加え、ハチミツを配合しているので ほんのりした甘さを出しています。
浜松では「乃が美」「銀座に志かわ」「一本堂」に続くのが、「HARE/PAN(ハレパン)」となるそう。
頂いてすぐ ちぎって食べましたが、柔らかくて甘く美味しかった~(^^)
機会がありましたら是非一度お買い求め下さい。
〒430-0802
静岡県浜松市東区将監町20-8
☎053-582-8622
営業11:00~ 売切れ次第 終了
WEB予約有り
早いもので9月も半ばですね。
今年2月13日にOPENの【HARE/PAN】。
先日、知人にここの食パンを頂き、めちゃくちゃ美味しかったのでご紹介します。
全国展開されていますが、浜松市は東区将監町にOPEN.労災病院の南側、六間道路沿いで分かりやすい場所です。
卵不使用。
オリジナルブレンドした小麦粉・バター・マーガリンに加え、ハチミツを配合しているので ほんのりした甘さを出しています。
浜松では「乃が美」「銀座に志かわ」「一本堂」に続くのが、「HARE/PAN(ハレパン)」となるそう。
頂いてすぐ ちぎって食べましたが、柔らかくて甘く美味しかった~(^^)
機会がありましたら是非一度お買い求め下さい。
〒430-0802
静岡県浜松市東区将監町20-8
☎053-582-8622
営業11:00~ 売切れ次第 終了
WEB予約有り
先程、お客様に「今年のエアフェスタはいつですか?」
と聞かれ、そういえばいつなんだろう??・・と思い、
検索してみたところ、今年は中止と発表されていました。
航空自衛隊 浜松基地HP
毎年楽しみにされていた方にとっては残念ですが、
この時期に開催するとなるとリスクも大きいでしょうし・・・。
また来年開催されるようでしたら、是非 会場に近い
当ホテルを宜しくお願い致します。
明日からもう9月。
まだまだ残暑厳しい日が続くでしょうけど、
皆様お身体ご自愛下さい。
暑い中、当館のビアガーデンは9/13(日)まで開催します。
夕方からは少~し暑さも和らいできているような気がしますので、
最終日までの営業日(金)(土)(日)は冷え冷えビールを堪能して
頂ければ嬉しいです♪
宜しくお願い致します。
と聞かれ、そういえばいつなんだろう??・・と思い、
検索してみたところ、今年は中止と発表されていました。
航空自衛隊 浜松基地HP
毎年楽しみにされていた方にとっては残念ですが、
この時期に開催するとなるとリスクも大きいでしょうし・・・。
また来年開催されるようでしたら、是非 会場に近い
当ホテルを宜しくお願い致します。
明日からもう9月。
まだまだ残暑厳しい日が続くでしょうけど、
皆様お身体ご自愛下さい。
暑い中、当館のビアガーデンは9/13(日)まで開催します。
夕方からは少~し暑さも和らいできているような気がしますので、
最終日までの営業日(金)(土)(日)は冷え冷えビールを堪能して
頂ければ嬉しいです♪
宜しくお願い致します。